マルチメッシュインスタンス(MultiMeshInstance)の使用¶
はじめに¶
一般的なシナリオでは、 MeshInstance ノードを使用して、メインキャラクターの人間モデルのような3Dメッシュを表示しますが、場合によっては、シーン内に同じメッシュの複数のインスタンスを作成したいことがあります。 多分 同じノードを複数回複製し、変換を手動で調整することができますが、 これは退屈なプロセスであり、結果は機械的に見えるかもしれません。 また、この方法は、迅速な反復作業には役に立ちません。 MultiMeshInstance は、この問題の解決策の1つです。
MultiMeshInstanceは、名前が示すように、特定のメッシュの表面上にMeshInstanceの複数のコピーを作成します。例として、ランダムなスケールと方向のツリーをランドスケープメッシュに設定するツリーメッシュがあります。
ノードのセットアップ¶
基本的なセットアップには、MultiMeshInstanceノードと2つのMeshInstanceノードの3つのノードが必要です。
1つのノードがターゲット、つまり複数のメッシュを配置するメッシュとして使用されます。ツリーの例では、これが風景になります。
もう一方のノードは、複製するメッシュのソースとして使用されます。ツリーの場合、これはツリー自体になります。
この例では、シーンのルートノードとして Spatial ノードを使用します。シーンツリーは次のようになります:

注釈
簡単にするために、このチュートリアルでは組み込みのプリミティブを使用します。
これで準備が整いました。MultiMeshInstanceノードを選択してツールバーを見ると、ビュー
の横に MultiMesh
という追加のボタンが表示されます。それをクリックして、ドロップダウンメニューで[サーフェスを満たす]を選択します。マルチメッシュの設定 というタイトルの新しいウィンドウがポップアップします。


マルチメッシュの設定¶
以下にオプションの説明を示します。
ターゲットサーフェス¶
ソース メッシュのコピーを配置するターゲット サーフェスとして使用されるメッシュ。
ソースメッシュ¶
ターゲット サーフェスに複製するメッシュ。
メッシュの上軸¶
ソースメッシュの上軸として使用される軸。
ランダムな回転¶
ソースメッシュの上軸周りの回転をランダム化します。
ランダムな傾き¶
ソースメッシュの全体的な回転をランダム化します。
ランダムな縮尺¶
ソースメッシュのスケールをランダム化します。
スケール¶
ターゲットサーフェス上に配置されるソースメッシュのスケール。
量¶
ターゲットサーフェス上に配置されるメッシュインスタンスの量。
ターゲットサーフェスを選択します。ツリーの場合、これはランドスケープノードである必要があります。ソースメッシュはツリーノードである必要があります。好みに応じて他のパラメーターを調整します。データの投入
を押すと、ソースメッシュの複数のコピーがターゲットメッシュ上に配置されます。結果に満足したら、ソースメッシュとして使用されているメッシュインスタンスを削除できます。
最終結果は次のようになります:

結果を変更するには、異なるパラメーターを使用して前の手順を繰り返します。